警報が出た!?アメリカで車の空気圧を無料で入れる方法

Add air to car tire

⋆本ブログはアフィリエイト広告を使用しています。

こんにちは、みみたまボーイです。

車社会のアメリカだと、車のトラブルに出くわすケースも増えてきます。

そんな中、よく出るのが「タイヤの空気圧の警報」。

みみたまボーイも年に1~2回は出ていると思います。

もうすっかり慣れてしまいましたが、最初に出た時は「めんどくさいなー」と思いながら、どこで空気を入れれるのか探したものです。

そんなわけで、今回はアメリカで空気圧警報が出てしまったあなたに、空気圧を入れる方法をお伝えします。

普通のガソリンスタンドは有料ですが、Costcoは無料だったりしますし、そもそもポータブル空気入れを買っちゃえば早いんじゃない…など、あなたに合った空気入れの方法が見つけれると思います。

では、いってみましょう。

スポンサーリンク

目次

車の空気圧警報とは?

Tire Pressure Alarm

車の警告灯の種類の内、上の写真のマークが「タイヤ空気圧」が低下している警告です。

タイヤ空気圧低下の警告が出た時にやる事

「タイヤ空気圧低下」の警告灯が出たら、まずはしっかりと状況の確認をしましょう。

タイヤ空気圧低下の警報が出る原因は主に2つあります。

タイヤ空気圧低下の原因
  1. タイヤがパンクした
  2. 気温等の影響でタイヤ空気圧が規定値を下回った

タイヤがパンクした場合の対応

タイヤ空気圧低下のアラームが出た時、まず確認しないといけないのは「パンクの有無」です。

ライオンさん

確認は簡単!

タイヤがぺっちゃんこになっていないか、釘が刺さっていないか、確認しましょう。

パンクの場合、見た目で明らかにタイヤが凹んでいるので、すぐに分かると思います。

車のモニターでも、どこのタイヤの空気圧が低いのかは一目瞭然ですしね。

もし、パンクによって空気圧低下のアラームが発生した場合、空気を入れるとか、そういう事態ではありません。

すぐにタイヤを交換してください。

とはいえ、タイヤ屋まで行かないといけませんので、スペアタイヤ、テンパータイヤがあれば、すぐに替えて、タイヤ屋にい行きましょう。

もし、スペアタイヤ、テンパータイヤが無ければレッカーを呼びましょう。

街のタイヤ屋で交換してくれますが、Walmartなど大手スーパーは土日も開いていて使い勝手が良いです。

私は街中に駐車して、昼ごはん食べて駐車場に帰ってきたらパンクしていたことがあります。

ライオンさん

なんでだー‼

速攻でテンパータイヤに交換して、最寄りのWalmartに行ったら1時間で直りました。

ライオンさん

すぐ直る!

ただ、もし仮にホイールまでやられてしまった場合は、すぐには直りません。

じつは、私はアメリカでホイールまでやっちゃった事があり、興味があればこの記事も見ていってください。

気温等の影響でタイヤの空気圧が規定値を下回った場合

タイヤの見た目に明らかな凹みも無く、タイヤ圧も規定値より若干低いだけの場合、緊急性はありません。

外気温の低下や、自然な空気漏れにより、空気圧が低くなっただけです。

ライオンさん

ゴムは空気を通すからね!

ガソリンスタンドなどに行き、タイヤに空気を入れましょう。

  • 単純にタイヤの空気圧が減っているだけなら緊急性は無い。
  • 時間を見つけてタイヤに空気を入れに行きましょう。

スポンサーリンク

アメリカでタイヤに空気圧を入れれる場所

Gas station
Gas station

アメリカで車のタイヤに空気を入れれる場所と言えば、「ガソリンスタンド」です。

緊急性が無ければ、ガソリンを入れるついでに一緒に空気圧も入れるのが効率的です。

もちろん、街のタイヤ屋やオイル交換などでも空気圧のチェック、補充はしてくれます。

タイヤへの空気圧補充は有料?無料?

Costco Complimentary Tire Inflation

オイル交換などのついでにタイヤ空気圧を点検、補充してもらう場合、基本的に無料です。

一方、ガソリンスタンドで入れる場合、有料のガソリンスタンドと無料のガソリンスタンドの両方が存在します。

有料の場合、相場は1ドル~2ドル。

年に1回か2回のイベントなので、痛くも痒くもないですが、タダの方がいいですよね。

そんなあなたに朗報です。

ライオンさん

Costcoは無料

大きな街なら、どこにでもあるCostco。なんと、車のタイヤへの空気入れが無料です。

もちろん、Costco会員である必要はあります。

ライオンさん

ただ、タイヤの空気入れの場所には、会員証をチェックする人なんかいないけどね…

もちろん、近所のガソリンスタンドで無料のところもあると思うので、普段ガソリンを入れる際に見ておくといいと思います。

ガソリンスタンドで空気圧を入れるのが手っ取り早い。

スポンサーリンク

アメリカでタイヤに空気圧を入れる方法

それでは、実際にタイヤに空気圧を入れる方法を解説していきます。

ライオンさん

簡単だよ!

なお、今回はCostcoで空気を入れました。

タイヤに空気圧を入れる方法
  1. 空気圧を入れる機械の前に停車
  2. 機械の空気圧を設定
  3. タイヤのキャップを外す
  4. タイヤに空気を入れる
  5. タイヤにキャップを付ける

①空気圧を入れる機械の前に停車

Tire Inflation Station

Costcoだと、だいたい2台ほど空気圧を入れる機械があり、その前が駐車場になっています。

所定の位置に停車しましょう。

離れた位置に停車すると、空気圧を入れる際のノズルが届かないので、ちゃんと所定の駐車場に停めましょう。

②機械の空気圧を設定

Inflation pressure setting

Costcoの場合、機械に今から入れたい空気圧を設定する事ができます。

ライオンさん

とても簡単!

運転席付近に、その車の適正タイヤ圧が貼ってあるので、しっかり確認してから設定しましょう。

下の写真のような感じです。みみたまボーイ家の車だと35 psiですね。

Costcoの機会だと、「+」、「-」のボタンを押して、圧力値を設定するだけです。

Tyre Inflation Pressure

マニュアルタイプの空気入れのガソリンスタンドもある

ガソリンスタンドによっては、マニュアルでタイヤ圧力を測る古いタイプの空気入れのところもあります。

ライオンさん

正直、使いにくい

慣れてれば、どうってこと無いんでしょうが、正直なところ、みみたまボーイは使いたくないですね。

Costcoのようにデジタル制御だと、いちいち入れた圧力をマニュアルで確認しなくていいので、絶対楽。

デジタル制御の空気入れがあるガソリンスタンドを探しましょう。

③タイヤのキャップを外す

Tire Cap

機械への空気圧設定が終わったら、タイヤのキャップを外しましょう。

空気を入れた後に、キャップを閉めないといけないので、無くさないように気を付けてくださいね。

④タイヤに空気を入れる

ホースをタイヤに突っ込んで、押すだけです。

ホースを強く押すとタイヤに空気が入っていきます。

ライオンさん

シューって音がする

デジタル式の場合、タイヤ圧が規定値に到達すると、音が鳴って空気を入れ終わった事を教えてくれます。

これを4つのタイヤ全てで行えばいいだけです。

マニュアル式の場合、ここでイチイチ自分で圧力を確認しないといけないので、超面倒です。

だいたい、目盛りもはっきり見えなかったりするし。

⑤タイヤにキャップをする

空気を入れ終わったら、③で外したキャップをタイヤに着けて終了です。

スポンサーリンク

【裏技】自宅で空気を入れる事もできる

意外と知られていないのですが、アメリカで一般的に出回っている自転車と自動車の空気をいれるところのバルブは同じ種類です。

カバさん

つまり?

ライオンさん

自転車の空気入れで、車にも空気を入れれる

そんなわけで、裏技として「自宅にある自転車の空気入れで車のタイヤに空気を入れる」ことは、物理的には可能です。

ただ、自力ポンプでは厳しいでしょう。

ライオンさん

めっちゃ疲れそう

と、思っていたら、世の中便利になったもので、自転車と自動車の両方に対応している「ポータブル空気入れ」が売っています。

しかも、たったの40ドル。

自転車を持っているなら、これを1つ買っておけば、車で空気圧の警報が出てもすぐに自宅で対応できるので便利でしょうね。

まあ、私は、この空気入れの存在を知らず、自力ポンプの空気入れを買ってしまいましたが(笑)。

これから購入を考えている人には、ぜひ便利なものを使ってもらいたいものです。

まとめ

今回は車社会のアメリカで頻繁に遭遇する「タイヤ空気圧」が低下した際に、空気圧を入れる方法について書いてみました。

空気圧は燃費にも影響するので、しっかり規定された空気圧で走行できるようにしましょう。

では、また。

スポンサーリンク

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (3件)

  • 今フロリダに旅行に来ていて、タイヤの空気圧が低くなっているので検索したらこちらのサイトを見つけました。コストコ会員なので行ってみます。助かりました。ありがとうございました。
    余談ですが、シアトルからの入国でした。空港からの景色がとてもきれいですね。台湾も大好きで毎年行っています。

  • タイヤの空気圧が低くなっているので検索したらこちらのサイトを見つけました。コストコ会員なので行ってみます。助かりました。ありがとうございました。余談ですが、シアトルからの入国でした。空港からの景色がとてもきれいですね。台湾も大好きで毎年行っています。

    • お役に立てて嬉しいです!
      無事に空気満タン?で安全運転できている事を祈っております。

      去年くらいから台湾の澎湖にまた行きたいなと思っているのですが、
      アメリカにいるとナカナカいけません。
      毎年台湾に行っているようで、とても羨ましいです!

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次