こんにちは、みみたまボーイです。
オレゴン州に住み始めて早5年。大自然に恵まれたこの地では、季節ごとに新鮮な果物や野菜を収穫できる「U-pick(ユーピック)」が大人気です。
日本でもいちご狩りなどがありますが、アメリカのU-pickは規模が違う! 広大な農場でたくさんの種類の果物や野菜が収穫でき、新鮮・安い・楽しいと良いこと尽くし。家族連れにもピッタリです。
そこで今回は、オレゴン州の農場で収穫できる果物・野菜の年間カレンダーをまとめました。
「いつ・どこで・何が採れるの?」がひと目でわかるので、オレゴンでのU-pick計画にぜひ活用してください!
では、早速いってみましょう。
オレゴン州のU-Pickカレンダー|収穫できる果物・野菜一覧
まずはオレゴンの農場で収穫できる野菜、果物、植物の収穫時期をまとめてみました。気候次第で多少はズレますが、目安として使ってください。

結構いっぱいあるな!
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | ||
Tulip | チューリップ | x | x | ||||||||||
Rhubarb | ルバーブ | x | x | x | x | ||||||||
Asparagus | アスパラガス | x | x | x | |||||||||
Lavender | ラベンダー | x | x | ||||||||||
Boysenberries | ポイセンベリー | x | x | ||||||||||
Raspberries | ラズベリー | x | x | x | x | ||||||||
Strawberries | いちご | x | x | ||||||||||
Cherries | チェリー | x | x | x | |||||||||
Apricots | あんず | x | x | ||||||||||
Beans | 豆 | x | x | x | |||||||||
Beets | ビーツ | x | x | x | |||||||||
Blackberries | ブラックベリー | x | x | x | |||||||||
Blueberries | ブルーベリー | x | x | x | |||||||||
broccoli | ブロッコリー | x | x | x | x | ||||||||
Cabbage | キャベツ | x | x | x | x | x | |||||||
Celery | セロリ | x | x | ||||||||||
Carrots | 人参 | x | x | x | x | x | |||||||
Cucumbers | きゅうり | x | x | x | |||||||||
Eggplant | ナス | x | x | x | |||||||||
Gooseberries | グーズベリー | x | x | ||||||||||
Nectarines | ズバイモモ | x | x | x | |||||||||
Peaches | モモ | x | x | x | |||||||||
Peas | えんどう豆 | x | x | ||||||||||
Summer Squash | 夏カボチャ | x | x | x | |||||||||
Chestnuts | 栗 | x | |||||||||||
Tomatoes | トマト | x | x | x | x | ||||||||
Apple | りんご | x | x | x | x | ||||||||
Asian Pears | アジア梨 | x | x | x | |||||||||
Cantaloupes | マスクメロン | x | x | ||||||||||
Pears | 梨 | x | x | x | |||||||||
Peppers | コショウ | x | x | x | |||||||||
Potatoes | イモ類 | x | x | x | x | x | |||||||
Winter Squash | 冬カボチャ | x | x | x | |||||||||
Sweet Corn | コーン | x | x | x | |||||||||
Brussels Sprouts | 芽キャベツ | x | x | x | |||||||||
Pumpkins | かぼちゃ | x | x | ||||||||||
Watermelons | すいか | x | x | ||||||||||
Sweet Potatoes | サツマイモ | x | |||||||||||
Christmas Trees | クリスマスツリー | x |
季節ごとのおすすめU-Pick&人気農場
続いて、季節ごとのお勧めU-pickを紹介します。また、あわせておすすめのオレゴン州の農場もリストアップしてみました!
1月・2月|収穫できるものはほぼなし
沈黙の月です。さすがに寒すぎて。
3月・4月|チューリップ畑が見頃

オレゴンのU-pickの開幕は3月のチューリップから!
有名なのはWooden Shoe Tulip Farmで、Tulip Festが開催されます。大人気で混むので、早朝に行くと良いですよ。なんと、犬もOK!

One day passがたったの5ドル!
- Address: 33814 S Meridian Rd, Woodburn, Oregon 97071
- Phone: 503-634-2243
4月と言えばEgg Hunt!

U-pickではありませんが、4月といえばEaster。オレゴンの多くの農場でEgg Huntを開催しています。子供も喜びますし、アメリカっぽいイベントなので、参加してみるといいかもしれません。

卵を集めろ!
基本的にEgg Huntは有料ですが、Wilsonville egg huntは、なんと無料。11歳までの子供が参加できます。
花見もできる!
数は少ないものの、オレゴンにも桜の名所はあります。
- Tom McCall Waterfront Park (ポートランド): ポートランドのウィラメット川沿い。桜並木が美しく、毎年3月下旬から4月上旬にかけて満開になります。
- Oregon State Capitol State Park (セーラム): 歴史的な建物と桜のコントラストが美しい景色を楽しめます。例年3月下旬から4月上旬が見頃で、落ち着いた雰囲気の中で花見ができます
5月|アスパラガスの収穫開始
私はアスパラガスのU-pickはやったこと無いですが、近所でU-pickを開催している農場はあります。我が家の周りでは、Sauvie Island Farmsが有名ですね。
6月|イチゴ・チェリー・ラベンダー狩り
6月は、苺、チェリー、ラベンダーが狙い目。
ベリー狩りもできますが、イチゴ、チェリー、ラベンダーは収穫できる期間が短いので、優先的にU-pickに行きましょう。
苺は多くの近所の農場がやっているので、家の近くにもU-pickできる農場があるはず。一方、チェリー、ラベンダーは、Hood riverの方に行くのがお勧めです。ちょうど良い気候の中、Mt. Hoodを見ながら、気持ちよくU-pickができます。
Hood Riverのチェリー農場
Hood Riverのお勧めチェリー農場まとめです。
おすすめラベンダーU-pick

ラベンダーのU-pick情報は、この記事にまとめてあります。

7月・8月|ベリー狩りのベストシーズン
7月、8月になると、ベリーが採り頃。Berry U-pickをやっている農場はとても多いので、近所で気軽にU-pickできます。
また、この時期は野菜の収穫期でもあり、色々な農場で野菜のU-pickもできます。私がよく行くのはDouglas Farmです。

近いからだろ!
ビーバートン周辺ではSauvies IslandにU-pick Farmが集中していますが、Pick your own farmのサイトから、U-pickを開催しているファームを調べる事ができるので、活用してみてください。
9月|りんごが収穫可能

9月のU-pickといえば、「りんご」。
Mt. Hoodまで足を延ばすと、1911年に日本から移住したKiyokawa家によって設立された「Kiyokawa Family Orchards」があり、リンゴ狩りができます。
今や、オレゴン州で最大のU-pick果樹園の一つにまで発展。季節ごとに様々な品種のリンゴを収穫することができるので、ぜひ訪れてみてはいかがでしょうか?
10月|栗拾い&パンプキンパッチ

10月のU-pickといえば、栗拾いでしょう。トゲが強敵なので、手袋必須、サンダル厳禁。宝探しのようで、割と面白い。採りだすと止まらない。
一定の入場料を支払って栗拾いをするわけではなく、自分の採った量(重さ)で金額が決まります。私は調子に乗って採りまくったら40ドル分もかかってしまった。

採りすぎ注意!
ハロウィンがある

U-pickとは関係ないですが、農場でハロウィンイベントを行っています。ハロウィン用のかぼちゃを買ったり、Corn Maze(とうもろこし迷路)があったり、相当な賑わいを見せます。

10月はハロウィン!
Portland付近だとThe Original Pumpkin Patch on Sauvie Islandが有名です。せっかくなので買ってきたカボチャでPumpkin carvingにチャレンジしてもいいかもしれませんね。

やるしかない!

11月・12月|クリスマスツリー&冬休み
11月になると、U-pickシーズンも終わりを迎えます。ただし、12月になると、リアルクリスマスツリーのU-pickがあります。
自分の身長ほどはあろうかというクリスマスツリーを車の上に括り付け、家に持って帰ります。使い終わったら…なんとYard Debrisで捨てる(笑)。
リアルクリスマスツリーを固定する台が必要です↓
まとめ
今回は、オレゴンのU-pickカレンダーを作ってみました。
冬を除いて、毎月何かしらのイベントがあるので、色んな農場に行ってみてください。
では、また。


コメント