新着記事
-
アメリカ運転初心者の失敗談|逆走して気づいた注意点と予防策
アメリカ生活初心者だった私が、まさかの逆走。経験者だから語れる注意点や予防策をまとめました。運転ミスを防ぐヒントも紹介! -
アメリカのクレジットスコアとは?初心者向けに仕組み・上げ方・注意点を解説
アメリカでクレジットカードを作るには「クレジットスコア」が超重要!スコアの確認方法、上げ方、初心者におすすめのカードまで、駐在員の体験談つきでやさしく解説。 -
【実録】英語が話せるようになるまで30年かかった私の失敗と成功の記録
英語に向き合って30年。海外駐在10年の筆者が赤裸々に語る自分自身の英語の軌跡。そして、その経験をもとにした、最短で英語が話せるようになる方法をご紹介。「やりきる意思」が成功の鍵! -
マリオットアンバサダーエリートのカバンの中身 – 旅行必需品大公開!
マリオット アンバサダーエリートがホテル滞在時に必ず持ち歩く旅行必需品を公開!快適なホテルライフの小技や高還元クレカ活用術も紹介。 -
エッグハントとは?アメリカのイースターを子供と楽しむ方法
「エッグハント」はアメリカのイースターで大人気のイベント! 地域のエッグハントイベントの探し方や費用、無料で楽しむコツ、自宅でできるエッグハントのアイデアまで、実体験を交えて詳しく解説します。子供が大喜びする春の伝統行事を100倍楽しみましょう! -
アメリカでのパスポート更新ガイド|必要書類・証明写真・かかった日数
アメリカでのパスポート更新はどのくらい時間がかかる?必要書類や証明写真の撮り方は?実際の体験談をもとに、更新手順や注意点を詳しく解説。2025年3月以降の変更点も要チェック! -
「サマータイム」は通じない?アメリカのDaylight Saving Timeの仕組み!
アメリカのDaylight Saving Time(DST)とは?日本では「サマータイム」と呼ばれますが、現地ではほぼ使われない? 2025年の開始日・終了日、導入していない州、歴史や廃止議論まで詳しく解説。 -
海外駐在員の現実は想像以上?仕事・苦労を赤裸々に暴露!
「海外駐在員=華やか」だと思っていませんか?実は想像以上に過酷な現実が…。仕事のプレッシャー、言葉の壁、異文化ギャップなど、海外赴任のリアルな苦労を赤裸々に語ります。駐在を考えている人必見! -
イチローがついに野球殿堂入り!シアトル・マリナーズ始球式とHall of Fame Weekend完全ガイド
こんにちは、みみたまボーイです。 2015年、カリフォルニアから始まった私のアメリカ駐在生活。初めての海外駐在で、ネイティブの英語が全く聞き取れず、毎日が試練の連続でした。 そんな異国での孤独や挫折を感じる日々の中、メジャーリーグで輝きを放つ… -
駐在員の運動不足解消!ランニングマシンで手軽にダイエット&健康維持
ランニングマシーンの選び方やメリット・デメリットを徹底解説!実際に使って感じたポイントや効果的な使い方、継続のコツも紹介。自宅で手軽に運動を始めたい方におすすめの情報満載! -
【体験談あり】アメリカでガレージセールを開く方法と売上公開!
アメリカでガレージセールを初開催!準備のコツや値付け、売上データを体験談とともに紹介。断捨離&お小遣い稼ぎにぴったりなガレージセールの成功ポイントを解説します。 -
海外駐在中に取るべき資格3選!TOEIC・英検・漢検は本当に役立つ?
海外駐在中に取るべき資格とは?TOEIC・英検・漢検を受けるべき理由とは?駐在期間を有効活用して、帰国後のキャリアや子どもの教育に役立てよう。 -
10年以上の海外駐在生活で後悔したこと3選|やっておけば良かった!
10年以上の海外駐在生活を経て感じた「やっておけば良かったこと」「後悔」を共有。子どもの英語教育や家族との時間など、駐在生活を充実させるためのヒントを紹介します。これから駐在する方へのアドバイスが満載! -
「未知との遭遇」の舞台!デビルズタワー国定公園の見どころ・行き方・注意点
「デビルズタワーってどんな場所?」アメリカ・ワイオミング州の自然が生んだ絶景スポット「デビルズタワー」の行き方、見どころを徹底解説!映画「未知との遭遇」の舞台としても有名なこの聖地の魅力を体験談を交えてお届けします。訪れる価値あり! -
オンライン英会話、週に何回がベスト?毎日受講の効果と続けるコツ
オンライン英会話を毎日続けるコツや成功例を徹底解説!忙しい日でも諦めない秘訣、家族や友人を巻き込むメリット、継続がもたらす効果を紹介します。 -
オレゴン発!車で行ける穴場観光地9選:知られざる驚きと感動スポット
オレゴンから車で行ける穴場観光地を、自然、街歩き、家族連れの3つのカテゴリーで紹介します。クレーターレイクやスミスロックなどの有名スポットを避け、人混みを避けたい方におすすめの隠れた名所をお届けします。 -
開かない!閉まらない!アメリカのガレージドア故障の対処法と修理体験談
アメリカでガレージドアが故障して開かない…!その原因や対処法、そして実際に体験した衝撃の修理エピソードを詳しく解説します。同じようなトラブルでお困りの方に役立つ情報が満載です。 -
絶景のマウントレーニア国立公園へ!行き方・注意点・お薦めハイキング
マウントレーニア国立公園の「パラダイス」と「サンライズ」を徹底解説!おすすめのハイキングコースやアクセス方法、注意点まで、失敗談を交えてリアルな体験をお届けします。野生の花畑や絶景のパノラマビューが待つ、大自然の魅力をご紹介。これから行く方は必読! -
スタバ好き必見!シアトルで訪れるべき聖地3選と限定グッズ情報
スタバファン必見!シアトル旅行で行くべきスタバはどこ?1号店、ロースタリー、SODO店のおすすめを限定アイテムを紹介します! -
定番観光名所から絶景・秘境までオレゴンコースト徹底解説
こんにちは、みみたまボーイです。 オレゴンに住み始めて、早4年。 島国日本に生まれたせいか、時折、無性に海が見たくなり、オレゴンコーストに行ったりします。 オレゴンコーストは良いですよ! 太平洋を眺めながら、遥か先にある日本を想い、ただただ… -
月曜日の憂鬱~老若男女問わず週末を挟むと英語が聞き取れなくなる
こんにちは、みみたまボーイです。 アメリカ生活も、早くも5年。 赴任直後はサッパリだった英語も、さすがに5年もいればソコソコ喋れるようになってきます。 しかし、そんな私、今でも週末を挟むと「英語が聞き取り難いな」と感じたりします。 週末は家… -
アメリカ秋の風物詩~パンプキンパッチと巨大迷路「コーンメイズ」
こんにちは、みみたまボーイです。 アメリカで秋を迎えるのも、はや5年目。 今年もパンプキンパッチに行ってきました。 そして、パンプキンパッチに行くと、だいたい同時に開催されているのが「コーンメイズ」。 いわゆるトウモロコシ畑の巨大迷路。 大人… -
【アンバサダー直伝】マリオットホテルにお得に泊る方法
こんにちは、みみたまボーイです。 マリオットホテルに泊まる事、年間100泊。 たどり着いたマリオット会員資格は、もちろん一番上のアンバサダー。 まあ、私の場合、殆どが出張での宿泊ですが… 泊まりすぎだろ! そんなわけで、今回はアンバサダーに到達す… -
【子連れから一人旅まで】ポートランドの1日観光モデルコース
ポートランドに行こうかと思っているけど、何をしたらいいの?そんなあなたに、オレゴン歴4年の駐在員がモデルコースをご提案!